イベント

芸舞妓の「始業式」 其の4

年々文化の異なる団体さんの観光客が増え、 芸舞妓の挨拶周りの流れも大きく変わり、 撮影が難しく、今回が最後かな・・・ 一番人気の「一力」で頑張ってみました・・・ 遅れては大変・・・

芸舞妓の「始業式」 其の3

7日は祇園甲部へ・・・

芸舞妓の「始業式」 其の2

宮川町は50m/mF1.4のレンズ1本でチャレンジ・・・

芸舞妓の「始業式」 其の1

新春の風物詩、芸舞妓の仕事始めに当たる「始業式」 5日は宮川町へ・・・ ごひいきのお茶屋さんへ新年の挨拶回り 正装は黒紋付き・花かんざしに、稲穂のかんざしが美しい 後ろ姿も美しい、だらりの帯もすてき! 女将さんと芸者・・・ 女将さん

タンチョウ園内散策(3日)リベンジ

3日 恒例のタンチョウ園内散策リベンジ・・・ 今回は焦点距離の長いレンズの為、少し離れた所から狙う!!! ノートリ

後楽園のタンチョウ園内散策!

鳥の初撮りは、恒例のタンチョウ園内(日本三名園の後楽園)散策・・・ 瑞鳥と言われるタンチョウの優美な姿を、 流し撮り(ポジションによるが混雑した中では無理!)と言うより スロシャッター撮りに今回も懲りずに挑戦・・・

秋の幻想庭園(後楽園)

7年ぶりに後楽園の幻想庭園へ・・・ (遊び!)

佐賀 バルーンフェスタ 其の4

6日の午前は4日と異なるポイントへ・・・ 朝霧とPM2.5に 下調べもなく急遽佐賀のイベントへプチ遠征・・・ 親切な方々に教えて頂きながら、ベストポジションで 厚く御礼を申し上げます。 走行距離 : 1173km

佐賀 バルーンフェスタ 其の3

夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」は土・日に実施予定、 開始直前時点の天候・風速状況で決定! 5日(土)夜間係留は最高の気象条件、フルバージョン 一斉点火「バーナー・オン」 昼間とは違った表情のバルーン・音楽とコラボに感動 (10日早朝W…

佐賀 バルーンフェスタ 其の2

早朝より対岸へ・・・ 5日午前の競技も定刻に開催されました・・・

佐賀 バルーンフェスタ 其の1

佐賀市では毎年、インターナショナルバルーンフェスタが開かれているが、 世界選手権は19年ぶり・・・ 「第22回熱気球世界選手権」 場 所 : 嘉瀬川河川敷を主会場 日 程 他 : 競技飛行10月31日(月)~11月6日(7日間)13フライト 31の国・地域から約…

唐津くんち (後編)

2日目 「御旅所神幸」 唐津神社前~市内巡行~西の浜(お旅所)~市内巡行~各町 お旅所は元小学校のグラウンド、昔は浜だったことから、 普段は硬いグラウンドを掘り起こして、深い砂地に・・・ この砂地に曳山の車輪がめり込んで非常に動きにくくなっている…

唐津くんち (前編)

「唐津くんち」11月2日~4日 乾漆で製作された巨大な曳山(ひきやま)が、 笛・太鼓・鐘(かね)の囃子にあわせた曳子(ひきこ)たちの 「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」の掛け声とともに、 唐津市内の旧城下町を練り歩く。 絢爛豪華な曳山(14台の…

加茂大祭

3回目の加茂大祭は、スローシャッター撮りに挑戦・・・ 加茂大祭:県指定重要無形民俗文化財で、寄宮祭として950年の伝統を誇る 県下三大祭りのひとつです。町内8箇所の神社から、 樹齢500年を越えると言われる杉や桧の森に覆われた加茂市場の総社宮に 神輿…

第1回「一億総活躍 県南花火大会」 其の3

ファンタジックなアート花火・・・ (合成) アート花火専用機材として色々と工夫初挑戦しましたが、 全て先端が揺れている(ブレ)写真となり次回の課題!!!

第1回「一億総活躍 県南花火大会」 其の2

今回はアート花火メインで撮影の為に、打ち上げ花火はロボット撮影・・・ 合成!

第1回「一億総活躍 県南花火大会」 其の1

第1回「一億総活躍 (岡山)県南花火大会」は、 児島湖で秋の花火大会が行われました・・・ *打ち上げ数 : 6000発 アート花火に挑戦!!!

日本第一熊野神社 秋季大祭(秋祭り)

日本第一熊野神社 秋季大祭(秋祭り)へ・・・ 初参拝・・・ 備州岡山城鉄砲隊演武、初めての挑戦、凄い迫力

鉄道館&鶴山公園!

昨日は「津山まなび鉄道館」と「鶴山公園」へ撮影研修・・・ 鉄道館!!! 城跡の彼岸花!!!

ハウステンボス花火 (其の3)

スターマイン・・・ (同じ作品内合成) 今回プチ遠征の総走行距離は1321km

ハウステンボス花火 (其の2)

スターマインは撮りづらくアート花火に挑戦・・・

ハウステンボス 第4回九州一花火大会 (其の1)

22日フクロウ神社から、孫に会いに熊本へ・・・ 23日有明フェリーで島原半島に渡り、 西日本最大規模となる2万2000発を打ち上げ豪快に夏の夜空に咲き誇る? ハウステンボス花火大会、24日に行ってきました・・・ 第1部は、「第8回世界花火師競技会」の決勝戦…

御神輿入水神事(輪島大祭)

6年前に能登のキリコ祭、3ヶ所撮影しましたが、 御神輿入水神事はタイミング会わず撮れてないのでリベンジ・・・ 漁師町の奥津比め神社(海士町)御神輿入水神事! キリコ太鼓の奉納! 飛び跳ねながら凄い迫力 御神輿入水神事! 夜に行われるキリコ祭り、今…

第26回赤川花火大会 (其の4)

市民花火! エンディング! 3尺玉同時打上! 今季の花火撮影終了!?! 見た花火と写真の違いに疑問を持ちながら、 最近は動きのある花火が多く見られ、 動画撮影にするか、割りきるか??? 良きアドバイスをお願いいたします。

第26回赤川花火大会 (其の3)

オープニング・ドラマチック花火・市民花火・エンディングは 幅750のワイド感は圧巻、クライマックスかと思わせる程の花火が繰り広げられる オープニング! ドラマチック花火!

第26回赤川花火大会 (其の2)

デザイン花火競技!!! 団扇を使い全てバルブ撮影・・・ 素晴らしい花火の連続、カメラの方向・焦点距離等変えながら、 団扇・SWを何処で操作すればい良いのか タイミングが難しい

第26回赤川花火大会 (其の1)

20日の赤川花火大会はカメラマン席を「風の盆」の写友(地元)に 購入して貰っていましたが、風向が逆の為に、反対側の田園から撮影・・・ 第26回赤川花火大会のテーマ「紬 ~心 染む、しあわせ花火~」 花火師が競い合う「全国デザイン花火競技会」 日本…

庭月観音灯ろう流し!

18日は灯ろう流しが行われる天台宗の寺院、庭月観音へ・・・ (山形県最上郡鮭川村にある最上三十三観音打ち止めの寺) 毎年、八月十八日には 護摩壇とかがり火が入れられ、 ご詠歌や般若心経が奉納され、供養の灯ろうが次々と流されていきます(鮭川)。 仏…

西馬音内盆踊り (後編)

踊りの特徴のひとつ!!! 手の振り、足さばきとも静かで優雅な動きと、 手指を大きく反らすことがアクセント!

西馬音内盆踊り (前編)

日本三大盆踊りのひとつ西馬音内盆踊り(2度目)へ・・・ 祖霊たちを送る盆の八月十六日。 出羽の山並みに日が沈むころ、 羽後町西馬音内に寄せ太鼓の囃子が鳴り響きます。 やがて、着飾った子供たちが、 篝火のたかれた本町通りで音頭の踊りを披露し、 三…