2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (其の3)

*花火の大きさ 大きさ 重さ 打上高さ 開花直径 尺 玉 30cm 8.5kg 330m 320m 3 尺 90 280 600 550 幅1.5㎞を一瞬に大発光させる「尺玉100発一斉打ち」 3尺玉2発同時打ち フィナーレは尺玉300連発・・・

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (其の2)

海面近くで次々に花開いて空と海を色鮮やかに染め上げる 「海中空スターマイン」

ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (其の1)

越後三大花火の一つ海の柏崎へ・・・ 「川の長岡(後日予定)、山の片貝(昨年挑戦)」 海上に繰り広げられる壮観な花火の饗宴、 1万5千発が海と空を彩る!!! 柏崎名物「尺玉300連発」「尺玉100発一斉打ち」「600mワイドスターマイン」、 「3尺玉2発…

ぎおん柏崎祭り「 にわか(俄・仁輪加)」

毎年25日に行われる「にわか(俄・仁輪加)」 *「にわか(俄・仁輪加)」とは、江戸時代から明治時代にかけての民間芸能で、 沿道で山車や神輿を飾った芸能です。 勇壮な山車や神輿を 繰り出し、 迫力ある担ぎ手と町内で自主制作された作り神輿です・・・

第48回見附まつり花火大会

23日は今年初撮り、第48回見附まつり花火大会へ・・・ 小高い山から約4000発、お祝い主体の花火(尺玉47発)を 約2Km離れた田園から撮影!!! (大きさは5・7・10号、種類は同じ様な花火の打ち上げでした) 比較(明)合成

枝折峠からの滝雲と雲海!

22日は晴れマーク、涼を求めて枝折峠へ・・・ この時期、滝雲は99%見られないと思っていましたが、 流れ落ちは短いが、超ラッキー 尾根の西側は雲海がみられました

峠の猛禽類!

イヌワシに出会えばと峠へ・・・ 御イヌさん育児中は出が悪いらしく クマタカが遠くに、サシバにモビングされている 二日目は昼頃から霧が濃くなり撤退

ハリオアマツバメ (後編)

水面すれすれを飛んで、飲水の瞬間・・・ 早朝3時間弱機関銃撃つ様な感じの撮影を終わり、 安房峠を超える時,恒例となった乳白色の天然温泉「乗鞍高原温泉」へ・・・

ハリオアマツバメ (前編)

水平飛行では鳥界最速のハリオアマツバメの水飲みシーンを 撮りにひるがの高原へ・・・ 飛ぶ早さと飲む時間の短さに戸惑いながら カメラのセッテングを試行錯誤しながら初チャレンジ 大口を開けて・・・

木曽川のオオタカ

16日伊吹山へ初チャレンジしましたが、山頂付近霧の為 17日は小雨の中、オオタカのポイントへ・・・

仏法僧!

巣立ち予定日!横山様へ・・・ 出そうで出ない 予定もあり午前中で諦めて帰宅

社のヒメボタル 其の3

お遊びコンポ・・・

社のヒメボタル 其の2

2台目のポイントは黄金の絨毯狙いでしたが、 思うように飛んでくれない (来年リベンジ!!!)

社のヒメボタル 其の1

写友に便乗させてもらい3回目のヒメボタル・・・

ヤマセミ幼鳥の狩!

ヤマセミ幼鳥狩のシーン・・・ 今度こそは・・・ 又失敗! ゲット出来なくて反省??? 親鳥が狩場から食事場所へ誘導・・・ 親鳥の後を追い・・・

ヒメボタル

今シーズン2度目のプチ遠征・・・ 断続的に雨雲が西から東へ、撮影時間大丈夫か「GPV気象予報」を再三確認しながらポイントへ (現地到着1時間前はバケツをひっくり返したような豪雨撮影終了前ぐらいからは星空) 現地の写友にお世話になり、無事に撮るこ…

森の宝石ブッポウソウ

森の宝石ブッポウソウ今シーズン2回目・・・

蔵出しの花火!

三尺玉花火の発祥の地、世界一の四尺玉、 花火の7~8割が尺玉花火打ち上げる片貝まつりの花火、 綺麗な花火が数多く未処理のままとして有り、勉強を兼ねてレタッチ蔵出し・・・ *レタッチ作業の7割弱をプリセットとして登録、 *今回の成果としては煙の除…